自社工場(長崎県時津町)

50ここは時津町にある私たちの工場!
(西彼杵郡時津町久留里1439-40)
ここで、家づくりに使う木材の加工や、家具の制作をしています。

ki01

 

早速、中に潜入してみましょう♪

 

ki02天井の高さが高く、けっこう見た目よりも広い工場です。
中に、棟梁の宇野が仕事に励んでいたので、
手を止めてもらい『愛しの機械たち』を紹介してもらいました。
kisasasa1

まずは、この工場で一番大きな機械【天井クレーン】です
kikure重い材料などの荷を吊り上げ下げや水平移動を行います。
このクレーンは工場の天井に沿って設けられたレールに沿って走行します

ki032

移動する荷を、玉掛けします。
そして、手元のリモコンで工場内を縦横無尽に移動します。
ki033

次に
【昇降盤(しょうこうばん)】
木材を切る機械です。
主に小さな材料を切るときに活躍します。

ki041

棟梁が「こんな感じに使うんだよ」と実践してくれています。ki042
次に
【帯鋸(おびのこ)】
木材を切る機械です。主に大きな材料を切るときに活躍します。

ki05
次に
【超仕上げ(ちょうしあげ)】
鉋(かんな)として、材料を鏡面状態に仕上げる加工機械です。
ki061薄く削られたかんなくずが出ます。

ki062
次に
【仕口加工盤】
ki071柱の臍(ほぞ)などをつくります

ki072

次に
【角のみ盤】
臍(ほぞ)穴の加工をします。

ki08
次に
【自動鉋盤(万能機・大)】

材料をプレスしたり切ったり削ったりするので万能機(ばんのうき)とも呼びます。
この機械名はその名も「横綱」

ki09b

そしてこちらは
自動鉋盤(万能機・小)
横綱比べ、小型です。

ki09s

次に
【万能パネルソー】
床置きの機械の中では一番大きいです。
板材や角材を直線切断するための機械です。
材料をセットして操作ボタンを押せば、自動的に鋸刃が降りてきて切断する仕組みになっています。

ki10
次に
【プレス機】
応力で材料を変形させたり、圧縮したり、切断などの加工を行う機械です。

ki11

次に
【研磨機】
工場の機械や大工が使う金属の刃を研ぐ機械です

ki12
次に移動できる工具たちを一部紹介します。

【スライド丸鋸】
材料を切る機械です。
このくらいの大きさになると、建築現場にも置いてあることがあります。
ki131
次に
【ルーター】
鋸の一種で、細かい部分やR型などの部分を切るときに活躍します。
ki14

【トリマー】
細かい溝などを掘るときに使います。

ki15

【ブローガン】

勢いよく出る空気の力で細かい木屑などを飛ばし、綺麗にします。

ki16

 

今、制作途中の家具がありましたので紹介します。

【家具の図面】
1つの家具でも、たくさんの図面が必要なんです

ki1701

 

そして図面通りにできた家具です。

ki17001

ここから塗装に入っていきます。

ki17002

 

私たちの自慢の工場はいかがでしたか?
ホームページ上だけでなく
実際に工場見学をすることもできます。
ご希望される方は、事前にお話し下さい。

 

更新日時 
2015年3月27日
img_header_tel_250x70資料請求・無料相談
Ship-House ~ハードテイストな家~(デザイナーズ)お客様の声・こみね様お客様の声・やまさ様CROSS BOX ~オーバースライディングドアのある家~(デザイナーズ)変形地に建てた鉄骨造3階建2世帯住宅重なる空間(デザイナーズ)